臭くないオナラってあるんですよ。
…って突然ですが。
えーっと、
なぜオナラが臭くなるかというと、
お腹の中の調子が悪いからです。
具体的にはどういうことかというと、
腸の中の善玉菌が少なくなってしまって、
悪玉菌がやりたいほうだいやらかしている状態です。
悪玉菌ばかりが優勢だと、
腸の中がアルカリ性になります。
すると食べ物のかすは、早く腐るようになってしまいます。
すると、うんちは黒っぽくなります。
そして、うさぎの糞みたいにポロポロになったりします。
また、下痢になったりします。
そして、臭いがきつくなります。
だから、ときどきトイレの後が臭いおじさんとかっていますよね。
その人の腸の中は悪玉菌が一杯で、
消化が遅く、うんちが2日も3日も腸の中にとどまっています。
だいたい、食べ物を38度のところに3日置いておいたら、
腐るのは当たり前ですよね。
晩ごはんをテーブルの上に準備して、
「いただきまーす」せずに、
ずっと三日三晩ほったらかしにするようなものです。
しかも、夏の締め切った部屋で。
ラップもかけて。
こんな状態が、毎日お腹の中で繰り広げられているのが
いわゆる「便秘」状態です。
こんな状態とオサラバするためには、
さっさと出してしまいましょう。
僕がたまたま教えてもらって、やってみたのは、
無理なく出て行く方法で、
とても簡単。
朝晩、飲むだけの天然成分です。
浣腸みたいに道具も要らないし、
覚悟もいりません(汗)
時間もかかりません。
ゴクっと飲むだけ!
簡単簡単。
その証拠に体験談もたくさん寄せられていますね。
このサイトの上のクリックの左から3つ目の「体験談」というところを読むと、
私もおならの臭いや、便の臭いが臭くなくなりました~!!嬉しいです!
食べ物を38度のところに置いた状態をおなかの中で想像してみました!こわい~。頭の中がグルグルしてきました。
早く便は体から出すに限りますね。
今日もためになる、情報有難うございます。
とてもわかりやすい説明がされていて、勉強になります。
考えてみたら、便が2日も3日も腸の中にあるなんて、普通ではないですよね。
ためになる情報をありがとうございます!
初めまして!!
おならは臭いがするのは、
当たり前のことだと思っていたので、びっくりです。
とても勉強になりました。
また、訪問させていただきますね。
私も、自分の便やおならが無臭になったら、やたらに人の臭いが気になって困ります!
便の臭いや色や形って、変な話!観察するのも面白いです。自分の健康のバロメーターっていう感じです。
■kaoriさん、
「臭くなくなりました~!!」
おー、すばらしー!
■とよみさん、
「頭の中がグルグルしてきました。」
ぐるぐるしますよね~!
■misaさん、
「便が2日も3日も腸の中にあるなんて、普通ではないですよね。」
ですよね~。こわいです。
■aikoさん、
「おならは臭いがするのは、
当たり前のことだと思っていたので、びっくりです。」
ホント、びっくりですよね!
■naomiさん、
「自分の健康のバロメーター」
その発想、いいですね!僕も毎日、観察しています。
とよみさんと同じく
38度のところに食べ物をほうっておいたところを
想像しました。
………ひぃぃ!!
便秘こわいっす。
わわわ、食べ物がこのお腹の中で腐って凄い事になっているなんて、考えた事もなかったです。想像しただけでん~早く出してきれいさっぱりしなくては!!
■ぽんさん、
「………ひぃぃ!!便秘こわいっす。」
僕も、便秘こわいっす!
■emikoさん、
「早く出してきれいさっぱりしなくては!!」
そうそう、サッパリするためには、今すぐこちら
↓
http://www.colodetox.us/coloa/33474/