便秘のときは、
便の水分が少ないです。
だから便が動くときもすべりが悪く、
また、固いです。
だから、無理に力んで、肛門を傷つけてしまいます。
また、その傷口から便秘の便に含まれる有毒物質が入り込み、
炎症を起こしたりします。
発癌物質が直接入り込む危険性もあります。
排便をなるべくしないように、ガマンしたりします。
すると、さらに悪循環で、便は詰まり、もっとひどい便秘になってしまう。
この悪循環を断ち切るためには、
やはり、腸の大掃除をして、
腸の調子を整える、
これしかありません。
こんにちは。
友人の高血圧のサイトからブログランキングを経て
遊びにきました。
以前は便秘に悩み、腹痛で救急外来に行ったことも。
その後、コーヒーエネマやマクロビオティックなども試して、
今はお茶だけでOKになりました。
自分の体に合った方法が見つかると、毎日がとても楽ですよね。